国際空手道 究道会館 大阪南支部 入会案内
■プライバシーポリシー
■サイトマップ
■リンク
トップページ
究道会館について
道場概要
館長ご紹介
支部長ご紹介
道場生の声
クラス&道場案内
空手 キッズクラス
指導員ご紹介
阪南道場ご案内
田尻道場ご案内
泉佐野道場ご案内
泉南道場ご案内
稽古方法&入会案内
稽古内容 指導方法
入会案内&よくある質問
お問合せ
道場案内
究道会館 本部
■中西 賢一 支部長
・段位:四段
・1969年7月8日生まれ
・愛媛県新居浜市出身
10代の頃より地元泉佐野市で伝統派空手を修行し黒帯を取得。
20代に入り、極真カラテへの憧れから、極真会館に入門。
修行の後、黒帯を取得。
大阪で最も厳しいと言われる先生の元、自分自身の稽古だけでなく、黒帯の指導員として、子供から大人までの指導経験を重ねる。
極真会館大阪南支部時代に、堀池館長と出会い、以降20数年来の付き合いとなる。
2017年、堀池館長の元、究道会館大阪南支部の支部長に就任。
現在、自身も子供を持ち、親の目線・心情に配慮した指導を心掛ける。
・第18回全日本ウェイト制空手道選手権大会(重量級)出場
・赤十字幼児安全法支援員
・赤十字ベーシックライフサポーター
・JBBF日本ボディビル・フィットネス連盟 2級 公認指導員
・公益財団法人スポーツ協会 スポーツ少年団認定員
■河合 智子 指導員
(初心者、体験者担当、不定期)
空手、柔道、剣道、居合道の有段者で 支部長よりも 武道の心得があります。子供さんには母親目線での、御指導を心掛けています。
・公益財団法人スポーツ協会 スポーツ少年団認定員
No image
■中西みゆき 指導員
(初心者、体験者担当、不定期)
黒帯、初段
幼い頃から器械体操を習い子供さん向けの補強等の知識、実技が出来ます。
No image
お問合せはメールかお電話でお気軽に
メールフォームでお問合せの方は
こちら
お電話でお問合せの方は
090-3943-0446
まで
国際空手道 究道会館 大阪南支部
・泉佐野道場:大阪府泉佐野市笠松1-2-22 泉佐野市 心明館柔道場
・阪 南 道 場:大阪府阪南市尾崎町5丁目8番 スタジオ エトワール
大阪府阪南市鳥取 72 阪南市立西鳥取小学校 体育館
・泉 南 道 場:大阪府泉南市樽井2-26-1
三幸アリーナ(泉南市立市民体育館)
・TEL:090-3943-0446
Copy right(C) Kyudokaikan All rights reserved.
■究道会館について
■クラス&道場案内
■稽古内容 指導方法
■新着情報
・道場概要
・空手キッズクラス
■入会案内
・館長ご紹介
・阪南道場ご案内
■お問合せ
・支部長ご紹介
・田尻道場ご案内
■プライバシーポリシー
・泉佐野道場ご案内
■サイトマップ
・泉南道場ご案内
■リンク